山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

公益財団法人 山口県ひとづくり財団

令和7年度
環境学習指導者養成セミナー 

開催日時

2025年5月15日(木)から2025年5月20日(火)まで 
①10:00~15:30
②10:00~15:15

開催場所

5/15 午前:山口県環境保健センター大歳庁舎(山口市朝田535)、午後:木崎川(山口市維新公園4-1-1 維新百年記念公園内)
5/20 午前:YMfg維新セミナーパーク セミナー室1(山口市秋穂二島1062)、午後:山口市美濃ヶ浜海浜広場(山口市秋穂二島434-15)

内容

~地域や学校における環境学習指導者、実践活動リーダーを養成します~

①水生生物による水質判定講座       
5月15日(木)10:00~15:30

②環境学習用マイクロプラスチック調査指導者養成講座 
5月20日(火)10:00~15:15



【①水生生物による水質判定講座】

日 時 令和7年5月15日(木) 10:00~15:30

場 所 午前:山口県環境保健センター 大歳庁舎 (山口市朝田535)
    午後:木崎川(山口市維新公園4-1-1 維新百年記念公園内)

講 師 後藤 益滋 氏 (人間環境大学総合環境学部 フィールド自然学科講師)

内 容 午前:講義「水生生物による水質調査方法及び指標生物について」
    午後:現地実習(駐車場あり、会場へは各自 、車で移動)



【②環境学習用マイクロプラスチック調査指導者養成講座】

日 時 令和7年5月20日(火) 10:00~15:15

場 所 午前:YMfg維新セミナーパーク  セミナー室1 (山口市秋穂二島1062)
    午後:山口市美濃ケ浜海浜広場 (山口市秋穂二島434-15)

講 師 下尾 和歌子 氏 (山口県環境保健センター 専門研究員)

内 容 午前:講義「環境学習用マイクロプラスチック調査について」
    午後:現地実習(駐車場あり、会場へは各自 、車で移動)

分野

社会教育の推進を図る活動社会教育の推進を図る活動

環境の保全を図る活動環境の保全を図る活動

参加料・入場料

無料(昼食は各自で用意)

対象者

山口県内の教員、環境活動団体員、環境学習指導者、県・市町職員、その他 環境活動に興味があり知識を得たい方

人数・定員

※各講座20名程度 ※応募者多数の場合は抽選しますが、実際に「水生生物による水質調査」や「親と子の水辺の教室」、「マイクロプラスチック調査」等の指導をおこなう方を優先します

募集期間

2025年4月23日(水)まで 

申込み・応募方法

山口県ひとづくり財団ホームページ(下記のURLまたはQRコード)から『環境学習指導者養成セミナー』を選び、講座内容をよくご確認のうえ、「申込フォーム」をクリックしてお申込ください。
◆URL: https://hito21.jp/kenmin/

※結果は応募者全員にメールおよび郵送でお知らせします

その他

※各講座とも、午前 講義、午後 実習 の形式です(駐車場あり、実習会場へは各自 車で移動)
参加費無料、昼食は各自でご用意ください


※天候等により、講座内容や会場・終了時間を変更したり、講座を中止したりする場合があります。
※当日撮影する写真等について、当財団の広報・報告等に利用することがあります。
※お申込みの際にいただいた個人情報は、当講座の運営目的以外には利用しません。


問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

公益財団法人 山口県ひとづくり財団 

担当者名

県民学習部 

郵便番号

754-0893

住所

山口市秋穂二島1062 YMfg維新セミナーパーク内

電話番号

083-987-1730(平日8:30~17:15)

FAX

083-987-1760

メールアドレス

yh-kengaku@hito21.jp

参考URL

https://hito21.jp/form/2025030415100841.html

https://hito21.jp/kenmin/

https://hito21.jp/wp/wp-content/uploads/2025/03/%E3%80%90R7%E3%80%91%E7%92%B0%E5%A2%83%E5%AD%A6%E7%BF%92%E6%8C%87%E5%B0%8E%E8%80%85%E9%A4%8A%E6%88%90%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.pdf