募集情報
やまぐちネットワークエコー
令和7年度 どう拓く新たな時代!~一人ひとりに輝けるステージを~
春のみんなでトーク
開催日時
2025年4月26日(土)
10:30~15:30
開催場所
(一財)山口県婦人教育文化会館 カリエンテ山口 3階
(湯田温泉5丁目1−1)
事業の主旨
やまぐちネットワークエコーは、常に一人ひとりの生き方を大切に団体として共に学び・つながり、課題解決に向けて社会に大きく呼応していく目的で活動しています。
「春のみんなでトーク」では、新たな時代に向けて世代を超えて誰もが安心して暮らす社会の取り組みについて、ご一緒に話してみませんか。
皆様のご参加をお待ちしています!!
内容
◆日 時
4月26日(土) 10:30~15:30
◆会 場
山口県婦人教育文化会館(カリエンテ山口)3階
〇午前 総会(会員)
10:30~12:00
総会・交流・バザー
〇午後 春のみんなでトーク
13:00~13:10
開会
13:10~13:35
演題:みんな違ってみんないいか?
「世代間ギャップ」を乗り越えるために
【講 師】
山口県立大学名誉教授 加登田 惠子 氏
13:45~14:50
みんなで語ろう!!
大人のしゃべり場:「トーク・フォークダンス」
【ファシリテーター】
(有)ケイ・アンド・ワイ 代表 杉山 裕子 氏
●トーク・フォークダンスは、フォークダンスのように、どんどん相手を変えて対話する方法です。椅子を二重に並べ、人々はそこに向かい合わせで座り、対話したら外側に座った人だけが左にずれていきます。
15:15~15:25
総括コメント
15:30
閉会
分野
社会教育の推進を図る活動
まちづくりの推進を図る活動
男女共同参画社会の形成の促進を図る活動
参加料・入場料
参加費:500円
対象者
関心のある方ならどなたでも
募集期間
2025年4月18日(金)まで
申込み・応募方法
◆申し込み方法
お名前、住所 電話をご記入の上、FAXまたはEメールで、やまぐちネットワークエコー事務局までお申し込みください。
※申し込み締め切り 4月18日(金)
・FAX(083)923-9833
・E-mail v-kayo@c-able.ne.jp
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
やまぐちネットワークエコー
FAX
083-923-9833
メールアドレス
v-kayo@c-able.ne.jp
共催・後援など
【主催】やまぐちネットワークエコー
参考URL
参考資料
https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/jp/wp-content/uploads/2025/03/20250426春のみんなでトーク.pdf