募集情報
こどもと本ジョイントネット21・山口
子どもと本の豊かな出合い ~地域、学校、家庭で~ ★そして黒瀬圭子さんのこと★ @ やまぐち子どもの本カレッジ in あおやま文庫
開催日時
2025年3月29日(土)
13:30~15:00(開場 13:00)
開催場所
あおやま文庫(下関市立勝山公民館内) 秋根南町2-4-33 TEL:083-256-2779
内容
あおやま文庫は、1976年、下関市の勝山公民館の中に、山口県内の子ども読書活動を牽引された故・黒瀬圭子さんが開設されました。
長い歴史を持つあおやま文庫で、山口県内で子どもと本をつなぐ活動をしているこどもと本ジョイントネット21・山口の代表 山本安彦が「子どもと本の豊かな出合い」についてお話しします。
1979年に開店した子どもの本の専門店「こどもの広場」の横山眞佐子さんも駆けつけます。
分野
社会教育の推進を図る活動
まちづくりの推進を図る活動
学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
子どもの健全育成を図る活動
参加料・入場料
無料
対象者
大人
人数・定員
30名(要予約・先着順)
募集期間
2025年2月27日(木)から2025年3月29日(土)まで
申込み・応募方法
申込方法★電話かメールで以下をお知らせください
①代表者氏名 ②参加者全員の氏名 ③電話番号 ④住所
※メールの場合、件名を「カレッジ2024」としてください
申込先★090-3636-2617(山口)、083-232-7956(こどもの広場)
jointnet2000@gmail.com
その他
★独立行政法人 国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金助成活動」
★山本安彦プロフィール
1980年山口市宮野に「みやの子ども文庫」開設。1987年「山口県子ども文庫連絡会」、2000年「こどもと本ジョイントネット21・山口」(ジョイネット)設立。市立図書館長。司書歴46年。子ども文庫功労賞受賞。
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
こどもと本ジョイントネット21・山口
担当者名
山口
電話番号
090-3636-2617(山口)、083-232-7956(こどもの広場)
メールアドレス
jointnet2000@gmail.com
共催・後援など
山口県子ども文庫連絡会
参考URL
https://blog.canpan.info/jointnet21/archive/2731
参考資料
https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/jp/wp-content/uploads/2025/03/あおやま文庫カレッジ4.pdf
https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/jp/wp-content/uploads/2025/03/あおやま文庫カレッジ.png